おっさんが見てると分かると、気持ち悪いだろうから、コメントなどは一切しないのだけど、勉強系のYoutuberの方の動画が、本当に参考になるし、励みになる。 あれだけ難しいと思っていた資格を、20代の人があっさり合格していたり、こちらが考えてもいなかった勉強法や、独学の仕方を説明してくれたりしてて、勉強するには、本当に良い時代だ…。 10年前に、資格勉強を始めた頃は、勉強法の本は、濫読してたものの、まだ、ここまでYoutuberが、浸透してなかったので、マーカーの使い方1つにしても、この知識があったら、もっと早く合格してたんじゃないか?と、思うことばかり。 ”過去問重視” “ノートは作らない” “とにかく繰り返す”とか、言葉で分かっていたのだけれど、なぜ、そうすれば良いのか、本質的な部分が分かっておらず、最近、Youtubeで教わって、ようやく、勉強の仕方がわかった気がする。 案外、難関資格を合格した人も、奇をてらった勉強をしてるわけでなく、どの勉強法の本にも書かれている、いわば”当たり前の勉強” を、愚直に(ただし、めちゃくちゃ効率的に)やっているだけ、ということが分かっただけでも、本当に大きい。